新製品「データセンターライセンス」発表のお知らせ

2025年2月吉日

有限会社ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所

 日頃より、ユニケージコマンド製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
 ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所は創業から約 20 年間、徹底したお客さま志向を貫き、より多くのお客さまにご満足いただけるよう、サービス提供に努めてまいりました。
 このたび、多くのお客様からのご要望を受け、新たなライセンス体系として「データセンターライセンス」を2025年2月1日より販売を始めます。本ライセンスは、ユニケージ標準コマンド(usp Tukubai)を活用し、SaaSやASPなどのサービスを構築・提供される事業者様向け用のライセンスとなります。本ライセンスは、当社からの直接販売のみとなり、代理店経由での取り扱いはございません。

データセンターライセンス料金体系
  1. BASEライセンス
    • サービスを実行する環境(インスタンス)のCPUコア数に応じたライセンス
    • 4コアまでは固定料金、それ以上は1コアごとに追加料金が発生
  2. クライアントライセンス
    • 提供するサービスを利用する企業ごとに発生するライセンス

 詳細内容は下記をご参照ください。
 今後とも変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

敬具

1)データセンターライセンス価格 (税抜)
● BASEライセンス(1CPU又は1インスタンス)1~4コア
月額100,000円(税抜)
● BASEライセンス 追加1コアあたり 価格
月額10,000円(税抜)
● クライアントライセンス(利用企業数1社あたり)
月額10,000円(税抜)
2)データセンターライセンス価格(税抜)の料金算出例
(例1)ユニケージコマンド(usp Tukubai)が利用される1CPU(4コア)で
    利用企業が5社の場合
A. BASEライセンス
100,000円x1 =
月額100,000円(税抜)
B. クライアントライセンス(利用企業5社)
10,000円x5 =
月額50,000円(税抜)
合計(A+B)月額150,000円(税抜)
(例2)ユニケージコマンド(usp Tukubai)が利用される2CPU(各CPU4コア)で
    利用企業が10社の場合
A. BASEライセンス
100,000円x2 =
月額200,000円(税抜)
B. クライアントライセンス(利用企業10社)
10,000円x10 =
月額100,000円(税抜)
合計(A+B)月額300,000円(税抜)
(例3)ユニケージコマンド(usp Tukubai)が利用される1CPU(12コア)で
    利用企業が10社の場合
A. BASEライセンス
100,000円x1 =
月額100,000円(税抜)
B. BASEライセンス追加コア(8コア)
10,000円x8 =
月額80,000円(税抜)
C. クライアントライセンス(利用企業10社)
10,000円x10 =
月額100,000円(税抜)
合計(A+B+C)月額280,000円(税抜)

 詳細内容は資料を合わせてご覧下さい。ご不明な点がありましたら、下記ライセンス事務局までお問合せください。

PDFデータセンターライセンスリーフレット

〒105-0003
東京都港区西新橋3-3-3 ペリカンビル3階
(有)ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所ライセンス事務局
TEL/FAX: 03-3432-1174 e-mail:license@usp-lab.com

~以上~

©2024 Universal Shell Programming Laboratory