USP研究所ロゴマーク

情報履歴 2013

2017 |2016 |2015 |2014 | 2013 | 2012

SmartGridニューズレターに東京電力のユニケージ開発手法事例掲載

国内唯一のスマートグリッド専門メディア「SmartGridニューズレター」(インプレスビジネスメディア発行)の1月号に、ユニケージ開発手法採用企業の記事「特集1 高速化する東京電力のスマートグリッド料金システム《前編》」が掲載されました。

SmartGridニューズレター

Astroinfomatics 2013に出展

2013年12月9日~13日にオーストラリアのシドニーで開催されたカンファレンス Astroinformatics(アストロインフォマティクス)2013 in sydney に、USP研究所が出展しました。

Astroinformaticsは、CSIRO(オーストラリア連邦科学産業研究機構)が主催する、天文学・天体物理学とITに関するカンファレンスです。今年のテーマは「Knowledge from Data」。USP研究所は、シェルプログラミングによるビッグデータ解析を紹介しました。

アストロインフォ2013会場のようす

Astroinformatics 2013 in sydney 公式サイト

日本医療情報学会のポスターセッションでユニケージ開発紹介

神戸で開催された、第33回医療情報学連合大会(第14回日本医療情報学会学術大会)、慶応大学のポスターセッションで、ユニケージ開発が紹介されました。

学会詳細

学会プログラム

※ポスタータイトル「2-J1-1-4 健康診断データ後利用システムの開発と評価 ~ユニケージ開発手法によるパフォーマンス改善~」

論文内容

※2014年2月~3月ごろ、論文サイトに順次掲載される予定です。

エンジニア向けサイト(Tech総研)でユニケージ紹介

「“ハンズの販売員”が社内システムを内製、ついに会社設立!」~ Tech総研の記事で、ユニケージをご紹介いただきました。

USP研究所のビジネスパートナーであるハンズラボの浅田茂太氏が語る、現場のスタッフがソフト開発に挑み、SIerになる……という内容です。パフォーマンスの高さで、ユニケージの人気が段々と広まっていることにも触れています。

記事の内容

翔泳社主催「Data Scientist Summit 2013」で講演

大阪ガスやリクルートなど、事業現場のデータ分析とビジネス活用のプロが集結する「Data Scientist Summit 2013」で、USP研究所代表の當仲が講演をします。

今年8月に米国MIT(マサチューセッツ工科大学)のCRIBB(Computing Resources in Boston and Beyond)でも発表したビッグデータ解析のデモや、日本企業でのビッグデータ解析の事例などをご紹介します。

講演概要

講演番号
B-6
日時
16:20~17:00
内容
シェルスクリプトで「はやく、やすく、やわらかく」ビッグデータ解析を行うユニケージ開発手法の紹介

「Data Scientist Summit 2013」概要

日時
2013年12月4日(水)9:50~17:50 (受付開始 9:20)
会場
ベルサール神田
参加費
無料

「Data Scientist Summit 2013」詳細

『ビッグデータ処理入門~ユニケージ開発手法』研修開催(共催 株式会社インソース)

さまざまな社員研修講座を行っている株式会社インソース社による、ユニケージ開発手法の研修が開催されます。

研修名
ビッグデータ処理入門
 ~UNIX/Linuxの基本機能でデータサイエンティストになれるユニケージ開発手法(半日)
日時
2013年11月27日(水)15:00~18:00

特別インタビュー「ユニケージ開発手法」で何が出来るのか?

アスキークラウドにUSP研究所紹介記事掲載

アスキークラウド創刊3号(9月24日発売)の特集「埋もれた数学専攻社員に出番 ~1時間62円で始めるビックデータ解析~」で、USP研究所が紹介されました。

アスキークラウド11月号(創刊3号)

TechLION vol.14 札幌で開催

日々新技術が誕生するITの世界。それを追い求め、自らを高めんと日々研鑽するITエンジニアたち。「TechLION」は、そんな技術の草原で百獣の王を目指すエンジニアたちが集う新感覚トークライブです。

ライブハウスでお酒を酌み交わしながら、さまざまな技術に関わる“人”にフォーカスしたトークを楽しみ、ITの面白さと深さを実感できます。

vol. 14となる今回、初めて北海道で開催します。

ゲストは、北海道で活躍されているエンジニア、コミュニティ運営者の方々です。

第1部:獅子王たちの夕べ「エンジニアと経営と、日本と海外と」

ゲスト
村田賢太(クックバッド)
益子貴寛(サイバーガーデン 代表取締役)
松井健太郎(インフィニットループ 代表取締役)
三谷公美(一般社団法人LOCAL 理事)

TechLION vol.14 開催要項

日時
2013年9月15日(日) 17:30開場、18:00開演、21:00終了予定
場所
HIPPIES SAPPORO
料金
2,000円(1ドリンク付き)
主催
USP研究所
協賛
技術評論社、@IT、オライリー・ジャパン、Mozila japan、LPI-Japan、クラウドワークス、ハートビーツ
後援
EM ZERO、キャリアデザインセンター『エンジニアtype』、日本UNIXユーザ会

TechLION vol.14 詳細

オープンソースカンファレンス 2013 Hokkaidoに出展

OSC(オープンソースカンファレンス)は、日本におけるオープンソースの活性化を目的として、オープンソース関連のコミュニティや企業、団体が最新技術や成果を公開・発表したり、OSCを後援・協賛する企業団体と情報交換ができるイベントです。

USP研究所は、9月に札幌で開催される OSC2013 Hokkaido に出展します。

USP研究所の講演

ユニケージ(usp Tukubai)コマンドを気軽に使えるように、AWSプラットフォーム上での提供を開始しました。

本セミナーでは、AWS上でどのようにユニケージ開発手法が使えるのか、解説します。

オープンソースカンファレンス 2013 Hokkaido

日時
2013年9月14日(土) 10:00~18:00予定
会場
札幌コンベンションセンター(札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1)
費用
無料
主催
オープンソースカンファレンス実行委員会
後援
一般社団法人LOCAL
企画運営
株式会社びぎねっと

オープンソースカンファレンス 2013 Hokkaido

AWSにてコマンド提供開始

USP研究所は、クラウド・インフラストラクチャサービス Amazon Web Services(AWS)の、コンピュータ処理サービスであるAmazon EC2(Amazon Elastic Compute Cloud)上で、ユニケージ開発手法で使用するシェルスクリプト用コマンド『usp Tukubai』の提供を開始したことを発表しました。

プレスリリース:「USP研究所、Amazon AWSでuspTukubaiを提供開始」

Unicage on AWS

MITの"CRIBB"で、ユニケージ開発手法の講演を実施

米国マサチューセッツ工科大学(MIT, Massachusetts Institute of Technology)の教員らが主催するコンピュータ先端技術研究セミナー「CRIBB(Computing Resources in Boston and Beyond)」において、弊社當仲が "How to Analyze 50 Billion Records in Less than a Second without Hadoop or Big Iron" という演題でユニケージ開発手法およびビックデータ解析の講演を行います。100億件のデータを分析するユニケージのライブ・デモンストレーションを実施し、Hadoop等のクラスター製品との比較試験の結果を発表します。

プレスリリース

CRIBB詳細(英語)

TechLION vol.13開催

日々新技術が誕生するITの世界。それを追い求め、自らを高めんと日々研鑽するITエンジニアたち。「TechLION」は、そんな技術の草原で百獣の王を目指すエンジニアたちが集う新感覚トークライブです。

ライブハウスでお酒を酌み交わしながら、さまざまな技術に関わる“人”にフォーカスしたトークを楽しみ、ITの面白さと深さを実感できます。

Vol.13のメインゲストは、日本を代表するデータセンター、さくらインターネットの田中邦裕社長。

「国産」エンジニアの一人として、そして経営者として、インターネットのインフラを支える立場から、エンジニアとしての生き方と、起業家としての想いを語ります。

第2部では、これからの日本のWeb/IT業界を引っ張っていくであろう若手エンジニア2名が、目指すこと、やりたいこと、過去のWebと未来のWebなどについて、若者視点で語ります。

第1部:獅子王たちの夕べ「エンジニアと経営と、日本と海外と」

出演
田中邦裕(さくらインターネット)
MC
法林浩之、馮富久

第2部:ジャングルバス.com
   「日本から世界に羽ばたく、国産Webサービスエンジニアの声を訊く!」

出演
紫竹佑騎(サイバーエージェント)、田中和紀(ミクシィ)

TechLION vol.13 開催要項

日時
2013年7月23日(火) 19:00開場、19:30開演、22:30終了予定
場所
SuperDelux
協賛
技術評論社、@IT、オライリー・ジャパン、Mozila japan、LPI-Japan、クラウドワークス、ハートビーツ
後援
EM ZERO、キャリアデザインセンター『エンジニアtype』、日本UNIXユーザ会
料金
前売2,700円 当日3,200円 (1ドリンク付き)

プレスリリース

TechLION vol.13 詳細

ソフト開発のTPS/Agileプロセスと自動化/機械化セミナーで講演

名古屋を中心に活動されているESD21(持続可能なモノづくり・ひとづくり支援協会)主催のセミナーで、USP研究所が講演をします。

ソフトウェアづくりがウォータフォール方式からアジャイル方式に移行していますが、アジャイル方式への転換だけでは、所詮は人と組織力への依存に過ぎません。工場の生産性は、TPS(トヨタ生産方式)という人間系に加え、ロボット/FAなどの導入による自働化がおこなわれました。ソフトウェア開発でも開発スピードを上げる技術やしくみが重要になります。

タイトル
ESD21主催「TPS/Agileソフト研究会」セミナー
ソフト開発のTPS/Agileプロセスと自動化/機械化
日時
2013年7月16日(火) 13:00~17:00(受付12:30~)
会場
ウィンクあいち1203(中会議室A)(名古屋駅前)
受講料
無料
主催
一般社団法人持続可能なモノづくり・ひとづくり支援協会

詳細

商業界「スーパーマーケット新時代戦略セミナー」で講演

激動のスーパーマーケット業界で業績拡大を続ける優良企業、アークスの横山社長から経営戦略を学ぶセミナーが開催され、USP研究所は「商品の鮮度アップを実現する情報システムの使い方」を代表の當仲が講演をします。

タイトル
スーパーマーケット新時代戦略セミナー
日時
2013年7月12日(金) 12:30~16:00(受付12:00~)
会場
フクラシア東京ステーション(東京駅日本橋口より徒歩1分)
受講料
8,000円
主催
商業界

詳細

ビックデータ解析技術分野の米国市場開拓に向けて、
USP研究所が米Farpoint社と提携

USP研究所と、米国のファーポイント・ベンチャーズ(Farpoint Ventures LLC, 本社:ボストン市)は、アメリカ市場の開拓に向けて契約を結んだことを、共同で発表しました。

プレスリリース

Interop Tokyo 2013 コンファレンスで usp BOA を紹介

インターネットの黎明期1994年の初開催から数えて20回目の開催となる Interop Tokyo。

インターネットとデジタルメディアの専門イベントとして、Interop の名前の由来通り「Interoperability(相互運用性)」をテーマに、最先端の機器、技術、サービスが一堂に集まり、その具体的なビジョンと出会えるイベントです。

この Interop のコンファレンスで、慶應義塾大学大学院の砂原教授をチェアマンとして、USP研究所代表の當仲とヤフー株式会社の小間氏で「ビッグデータの利活用の実際」をお話します。

講演「ビッグデータの利活用の実際」

概要
「ビッグデータ」が世間の耳目を集めるようになってきました。しかし、具体的にどのように活用すればいいのかについてはいまだにあきらかになっていません。
ここでは、Yahoo!JAPANとUSP研究所を例に、その具体的な方策について紹介します。
日時
2013年6月13日(木) 12:50~14:20
講演者
<Chair>
砂原 秀樹(慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科 教授)
<Speakers>
小間 基裕(ヤフー株式会社 事業戦略統括本部 データソリューション本部 本部長)
當仲 寛哲(有限会社ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所)

講演詳細

Interop Tokyo 2013

会期
コンファレンス 2013年6月11日(火)~ 2013年6月14日(金)
展示会     2013年6月12日(水)~ 2013年6月14日(金)
会場
幕張メッセ
主催
Interop Tokyo 2013 実行委員会
特別協力
WIDEプロジェクト
参加料金
展示会:5,000円(税込)…事前登録により無料
コンファレンス:有料(一部無料)
同時開催
IMC Tokyo 2013
デジタルサイネージジャパン2013
スマートデバイスジャパン2013
ロケーションビジネスジャパン2013

詳細

USP研究所が参画した「神奈川マイカルテプロジェクト」の実証実験開始

USP研究所が参画した「神奈川県マイカルテプロジェクト」の実証実験が始まります。

USP研究所は、この実験で利用される「スマホお薬手帳」のクラウド上でのデータ管理をユニケージ開発手法で実現しました。

ユニケージ開発手法は、データ管理の軽快さと高い可用性が評価されていますが、今回のプロジェクトのシステム開発に際しては、より厳重な個人情報保護を実現するために、「暗号化技術」 「コピー・持ち出し禁止などのセキュリティ技術」に関して、従来のユニケージ開発技術を強化・拡張しました。

プレスリリース

「神奈川県マイカルテプロジェクト」実証実験に関する記者発表文

TechLION vol.12開催

TechLION(てっくらいおん)は「“開発現場”という国境なきITのフロンティアで、百獣の王を目指すエンジニアたちが繰り広げるトークライブ」、ライブハウスでお酒を酌み交わしながら、さまざまな技術に関わる“人”にフォーカスしたトークを楽しみ、ITの面白さと深さを実感するイベントです。

vol.12のテーマは「出会い」です。ただ人と出会うことだけを指すのではなく、技術との出会い、新しい体験との出会いなど、広い意味での「出会い」を意味しています。

豊富な経験をお持ちのゲストの皆さんに、さまざまな出会いの形・魅力・大切さについてお話いただきます。

第一部ゲスト
小飼弾
第二部ゲスト
松崎吉伸・奥谷泉夫妻、ショウジヨシオリ・ショウジユウコ夫妻
日時
2013年4月18日(木) 19:00開場、19:30開演、22:30終了予定
場所
SuperDelux
協賛
技術評論社、オライリー・ジャパン、Mozila japan、LPI-Japan、クラウドワークス、ハートビーツ
後援
EM ZERO、キャリアデザインセンター『エンジニアtype』、日本UNIXユーザ会
料金
前売2,700円 当日3,200円 (1ドリンク付き)

TechLION vol.12 詳細

ユニケージ開発手法のユーザーによる事例講演…ユーザ事例に学ぶ超高速開発ツール

ICT経営パートナーズ協会主催のセミナー「ユーザ事例に学ぶ超高速開発ツール」で、ユニケージ開発手法の実践ユーザー、生活協同組合連合会コープネット事業連合の黒須喜則さんが事例講演をされます。

さまざまな超高速開発ツールについて、実際のユーザーが、そのツールや技術の良いところ・今後期待したいことなどを語ります。

ユーザーの生の声が聞けるよい機会ですので、ぜひご参加ください。

名称
ICTM-pセミナー「ユーザ事例に学ぶ超高速開発ツール」
開催日
2013年4月16日(火)13:30~18:00
会場
エッサム神田ホール(JR神田駅徒歩1分)
対象者
ユーザ企業(及びユーザ企業に提案するITベンダー)
人数
100名
参加費
事前振込 2000円(4/12まで)
当日支払 3000円
主催
ICT経営パートナーズ協会
共催
システムイニシアティブ研究会・実践的ソフトウェア教育コンソーシアム
日本データマネジメントコンソーシアム
後援
ITコーディネータ協会
メディア後援
株式会社インプレスビジネスメディア・IT Leaders・株式会社アクロネット

ユーザ事例に学ぶ超高速開発ツール 詳細

AsiaBSDCon2013に出展

今回東京で開催される AsiaBSDCon は、BSDベースのシステムの利用者・開発者のための国際会議です。

国際会議といっても、どなたでも参加できるため、特に FreeBSD,NetBSD, OpenBSD, DragonFlyBSD, Darwin, MacOS X などを使ったシステムの開発や導入・利用をしている方におすすめです。

UNIX系のシェルスクリプトでシステムを開発するユニケージ開発手法は、FreeBSDにも対応しています。USP研究所は、AsiaBSDCon2013にシルバースポンサーとして出展し、FreeBSD上でのユニケージ開発のデモなどを行います。

会期
2013年3月14日(木)~17日(日)
会場
東京理科大学森戸記念館
参加登録費
一般: 14,000 円 (2月24日まで) / 18,000 円 (2月25日以降、当日受付も含む)
学生: 3,000 円 (期間によらず)

AsiaBSDCon2013 詳細

ユニケージ開発手法「教育講座」を大阪で開催

「ユニケージ開発手法教育講座」は、ユニケージ開発手法をハンズオン形式で具体的に学べる講座です。この教育講座を、大阪で開催します。

システムの内製を始められるユーザー企業の方や、習得しやすく生産性の高い手法の導入を検討されているシステム開発会社の方は、ユニケージ開発手法教育講座の受講をご検討ください。

講座
K2(シェルスクリプト学習編バッチ処理)
ユニケージ開発手法で用いるbashの文法、ユニケージ開発手法にしたがった
バッチシェルスクリプトの書き方を学習します。
日時
2013年3月5日(火)-6日(水) 10:00~18:00(9:30受付開始)
会場
堺筋本町アーバンライフ 会議室4
大阪市中央区北久宝寺1丁目5-6

東京でも定期開催中です。

教育講座(東京・大阪) 詳細

OSC2013 Tokyo/Spring で講演

OSC(オープンソースカンファレンス)は、日本におけるオープンソースの活性化を目的として、オープンソース関連のコミュニティや企業・団体が、最新技術や成果を公開・発表したり、OSCを後援・協賛する企業団体と情報交換できるイベントです。

USP研究所は、この OSC2013 Tokyo/Spring で講演します。

オープンソースカンファレンス2013 Tokyo/Spring

会期
2013年2月22日(金)・23日(土) 10:00-18:00 (2日目は17:30まで)
会場
明星大学 日野キャンパス 28号館 2F
(多摩モノレール 「中央大学・明星大学駅」から大学まで直結。会場まで徒歩6分)
費用
無料
主催
オープンソースカンファレンス実行委員会
協賛
明星大学/明星大学情報学部
企画運営
株式会社びぎねっと

オープンソースカンファレンス2013 .Government も同時開催されます。

USP研究所 講演

タイトル
「覚えて楽するシェル一行野郎、10選!- 魅せます☆華麗なシェル芸!」
概要
プログラムを書くのが普通だと思われているファイル操作も、コマンドのオプションを知っていれば端末でワンライナー(一行野郎)を書くだけで済んでしまう場合が、多くあります。
USP友の会で絶賛実施中の「シェル芸勉強会」で話題になったコマンドの使い方から厳選し、知って得するテクニック10選を紹介いたします。
日時
2013年2月23日(土) 15:15-16:00
講師
上田 隆一(USP研究所)

OSC2013 Tokyo/Spring 詳細

 

ユニケージ開発手法「教育講座」を大阪で開催

「ユニケージ開発手法教育講座」は、ユニケージ開発手法をハンズオン形式で具体的に学べる講座です。この教育講座を、初めて大阪で開催することになりました。

システムの内製を始められるユーザー企業の方や、習得しやすく生産性の高い手法の導入を検討されているシステム開発会社の方は、ユニケージ開発手法教育講座の受講をご検討ください。

講座
K1(コマンド学習編)
ユニケージ開発手法で使用頻度の高いコマンド(awk, grep, sed等)と
USPコマンド(usp Tukubaiコマンド)を学習します。
日時
2013年2月13日(水)-14日(木) 10:00~18:00(9:30受付開始)
会場
堺筋本町アーバンライフ 会議室4
大阪市中央区北久宝寺1丁目5-6

東京でも定期開催中です。

教育講座(東京・大阪) 詳細

「Cプログラム高速化研究班」が中国語に翻訳され出版

Cプログラム高速化研究班」が中国語(簡体字)に翻訳され、中国の出版社(チューリング図書)から2013年1月11日に出版されました。

プレスリリース

TechLION vol.11開催

TechLION(てっくらいおん)は「“開発現場”という国境なきITのフロンティアで、百獣の王を目指すエンジニアたちが繰り広げるトークライブ」、ライブハウスでお酒を酌み交わしながら、さまざまな技術に関わる“人”にフォーカスしたトークを楽しみ、ITの面白さと深さを実感するイベントです。

vol.11では、「オープンソースカンファレンスの運営」など、オープンソースの普及活動を積極的に行い、IPA「2008年度 OSS貢献者賞」を受賞された、びぎねっとの宮原徹さんが登場。

そのほか、廣川類さん@日本PHPユーザ会、米林正明さん@Abby、稲葉香理さん@SRA OSS, Inc.など、OSSに関わる多才なメンバーが集います。

日時
2013年1月16日(水) 19:00開場、19:30開演、22:30終了予定
場所
SuperDelux
協賛
技術評論社、オライリー・ジャパン、Mozila、LPI-Japan、ヌーラボ、クラウドワークス ほか
後援
EM ZERO、キャリアデザインセンター『エンジニアtype』、日本UNIXユーザ会
料金
前売2,700円 当日3,200円 (1ドリンク付き・予定)

TechLION vol.11 詳細

©2024 Universal Shell Programming Laboratory